僕の考えたふりから抜け出せないブログ

自分の思った事だけ書きます。正解なんて知りません

お茶 cha とtea

おーいお茶が海外でも流行っているので海外でのパッケージを見たらochaという表記だったのでびっくりした。
僕はキーボードで「ちゃ」はtyaと打っているからである。
日本語の茶のローマ字表記はchaが正解なのだ。
インドにいた時は毎朝チャイchaiを飲んでいた。よくよく思いだすとアジアではチャイっていう国が多かった。
トルコもチャイだったし、ロシアもチャイだった。
ウズベキスタンだってチャイだ。

ヨーロッパはティーやもんね。tから始まる国が多い。テだけの国もある。
お茶の起源は中国やと思うけど、起源がはっきりしてるってことは、呼称は一つやったと思う。
どこでcとtが変わったんやろ。
調べたら案外簡単に出てくるかもしれんけど、考えたふりブログやから調べない

そういえば沢木耕太郎深夜特急で同じようなこと言ってたような気もする。。


凶悪

滝さんも山田君もリリーさんも好きなので凶悪を見た。ポスター見て面白くないはずがないと思ったし。

グロい描写は冷たい熱帯魚の方が嫌やったけど、暴力描写は凶悪の方がざわざわした。
ピエール滝の怪演。ほんとに怖かった。


池脇千鶴山田孝之に言い放った一言と
最後のピエール滝のセリフか印象に残る。

死刑制度と宗教について今度書いてみようと思う。

サウンドクラウドにハマってる

その中でもこれにハマった。ずぅと聞いてる。中毒性がある。
ももちの声がとてもいい。


ももち!許してにゃん体操(AOR-Remix) by Kitasono Minami


http://soundcloud.com/organalog/aor-remix

Shared from the SoundCloud iOS app. Get it for free here: http://itunes.apple.com/de/app/soundcloud/id336353151?mt=8

お•も•て•な•し が言えない

「お•も•て•な•し」
流行語大賞にも食い込んでくるだろうこの言葉、これは一般人にはとてもじゃないけど扱えない。
手を付けるなんてとんでもない。
お•も  くらいで恥ずかしくなってくる。

と思ってたら会社の女性社員が恥ずかしげもなくやっていた。彼女はプレゼンがうまい。
おもてなしをジェスチャー付きで完璧にできる人になりたい。

いつやるの?今でしょ
は誰でもできる。



何回も見る何回も読む

映画を1回だけ見ても、ストーリーと全体像が分かるし、印象的なシーンも数ポイント感じる事ができる。
でも2回目に見ると小さい仕草とか表情とかにも着眼できるし新しい発見があって面白い。

本も同じ。

でもインターネットサイトはまぁ見ない。
後で読む→読まない
エバーノートに三年間で4000くらい溜まったけどまぁ見ない。



コーチングができない

全国子供電話相談室を聴き始めて一年半が経つ。

今の子供達は何に悩んでいるのか、何に困っているのか知りたかったからだ。

今の子供達は僕の頃と違ってインターネットが当たり前でスマホを持っている。

わからない事があれば簡単に答えを発見できる環境はあるはず。と思ってた。

簡単に調べられる夏日と猛暑日の違いを聞いている子もいたりと、実際は違ってた。
まず友達や親に相談したり質問したりすればいい事もラジオに電話してくる。
やっぱり第三者に聞いて欲しい事もあるのは大人と同じだ。

で、この番組のMCはレモンさん。
この人がすごい。チャラいけどすごい。
相談に対する自分の意見は言わないで◯◯さんはどうしたらいいと思う?
じゃあ次どうする?
と自分で解決策を考えさせ、自発的な答えを引き出してあげている。

レモンさんが『自分はこう思う。』『それは違う、こうした方がいいのでは?』とレモンさんの考えを述べるだけでは納得したフリで終わるだろう。子供が自発的に考えて出した結論だから納得して終わっていく。

自分も後輩指導の為にコーチングのセミナーにも数回参加し、本も読んだがなかなか、レモンさんみたいにできない。

後輩指導に関してはやっぱり自分の意見を言いたいし言ってしまう。

たまにレモンさんには、そこは教えてあげろよ!って思う時もある。
でも教えない。あくまで答えを導いてあげるだけ。
すげーぜレモンさん